通常色や色違いビリジオンにおすすめのボールやオシャボをまとめます。
ビリジオンに似合うフレンドボール、ネストボール、ヒールボールでの厳選がおすすめです。
オシャボだとフレンドボールが通常、色違いともに似合うでしょう。
ポケモンSVでは通常色ビリジオンのみの出現です。
ビリジオンに対し、未来パラドックスのテツノイサハにはまた似合うボールが異なります。その記事も是非ご覧ください。
ビリジオン(Virizion)
元ネタはビリジアン(青みがかった緑色)。
草木のような手足を持ち素早い動きを見せます。
コバルオン、テラキオンは色違いに元ネタの色が含まれるのですが、ビリジオンには全く含まれません。
ビリジアンの色を表現するのが難しかった説が濃厚です。
通常
色違い
※SVでは入手不可
通常ビリジオン
ネストボール…淡い色合いの体色や、リーフブレードなど体の植物を用いた攻撃を使う印象とエフェクトが合う。柔らかい印象のふわっとしたエフェクトが軽やかなビリジオンに良い。
フレンドボール…ネスボと同じく優しい色合いのエフェクトで優しい印象を与える。ピンク色のワンポイントが入っているのもフレボの柄と合う。ただ、三闘というだけあって相手を切り刻むため意外と凶暴。
サファリボール…緑色系統であり草原の中でエンカウントするため。
色違いビリジオン
ヒールボール…しなやかで美しい戦いを行う雰囲気やスタイルの良さエフェクトが合う。体色のピンク色も紫色も合っている。
レベルボール…ピンク色がメインのカラフルなエフェクトが明るめの体色と合う。
フレンドボール…ピンク色も含めて柔らかな色合いを持つことから。優しい雰囲気に。
コメント