ブリザポス、レイスポスにおすすめのボール、オシャボをまとめます。
ブリザポスに似合うウルトラボール、ヘビーボール、レイスポスに似合うドリームボール、マスターボールでの厳選がおすすめです。
オシャボが候補の上位に上がってきますね。
ポケモンSVでも色違いは未登場です。
剣盾ではバドレックスでの状態での捕獲だったため、厳選が非常にやりにくかったブリザポス・レイスポス。
今作でも色違いを捕まえることはできませんが、ぐっと厳選難易度が下がり、それに伴いボール厳選も狙いやすくなってきました。
各ボールのエフェクトやデザインについてはこちらをご確認ください→
ブリザポス(Glastrier)
通常
S0厳選もよく行われるブリザポス。前作の厳選は非常に難しく、今作でだいぶ楽になっています。なので、今が厳選するチャンスですね。
無補正で一番遅い素早さが47であるため、48の素早さのポケモンを先頭において厳選しましょう。
通常ブリザポス
ウルトラボール…硬い氷で覆われた体を持ち、青白い見た目にウルボのエフェクトが非常に合う。色合いも硬そうな雰囲気も良い。
ヘビーボール…ダイヤモンドの1000倍の強度の氷を纏っていることから。また、体重もかなり重いやめ。
ダイブボール…ボールとのカラーリングが近い。また、パワフルに弾けるエフェクトも悪くない。
ウルボの感じとブリザポスはよく似ていて良いですね。
なお、S0厳選もしつつウルボでの捕獲となると地獄を見ることになってしまいます…。
理想を求めたい人は挑んでみてください…。
一方、ヘビボは捕獲率も上がり、厳選もしやすくなっているので、時間を消費したくないトレーナーにはよりおすすめです。
レイスポス(Spectrier)
通常
A0厳選においては、無補正で96(上昇補正105、加工補正86)になれば厳選完了です。
ちからをすいとるで攻撃の値を確認しましょう。
ブリザポス同様、今作の方が厳選は楽になっています。
通常レイスポス
ドリームボール…足に煙をまとい、また、常に目を瞑って視覚を持たないポケモンであることから、ドリボがぴったり。ドリボの柄も紫色をもっており、ピンクの煙のエフェクトもよく合う。美しい馬という点も強調される。
マスターボール…やや可愛らしくなりがちなドリボとは異なり、ゴーストらしい怪しげな雰囲気を醸し出す。人の魂を吸う設定らしく、伝説らしさも出る。
ムーンボール…闇夜に活動し、静寂を好むことから。エフェクトと本体の美しさが相まって⚪︎。
ダークボール…暗闇のエフェクトが紫でとても似合う。ボールの柄も闇夜という感じがするがやや体色と離れているのが惜しい…。
ドリームは眠らせての捕獲で確率アップ、マスターは確定なので、厳選はしやすいですね。
エフェクトだけならダークもトップクラスなだけにもどかしい…。
しっかり両者ともに厳選要素があり、8世代より楽になっているため、根気良く厳選したいところです。
コメント