パラドックスポケモンにおすすめのボールをまとめていきます。
今記事では、古代パラドックスポケモンを紹介していきます。
色違いを合わせたパラドックスポケモンのオシャボについて考えていきます。
今回は、古代ポケモンのイダイナキバ、サケブシッポ、アラブルタケ、ハバタクカミ、チヲハウハネ、スナノケガワ、トドロクツキになります。
各ボールのエフェクトやデザインについてはこちらをご確認ください。
イダイナキバ(Great Tusk)
通常イダイナキバ
色違いイダイナキバ(shiny)
サケブシッポ(Scream Tail)
通常サケブシッポ
色違いサケブシッポ(shiny)
アラブルタケ(Brute Bonnet)
通常アラブルタケ
色違いアラブルタケ(shiny)
ハバタクカミ(Flutter Mane)
通常ハバタクカミ
色違いハバタクカミ(shiny)
チヲハウハネ(Slither Wing)
通常チヲハウハネ
色違いチヲハウハネ(shiny)
スナノケガワ(Sandy Shocks)
通常スナノケガワ
色違いスナノケガワ(shiny)
トドロクツキ(Roaring Moon)
通常トドロクツキ
(
)
色違いトドロクツキ(shiny)
チヲハウハネは尻尾を含めると5色ほどを考慮せねばなりませんので、好みが分かれるところかと思われます。
古代ポケモンは配色が特殊なものが多く、非常に難しいですが、その分、オシャボを考えるのも楽しいですね。
未来ポケモンはこちらに続きます。→
コメント